絆コーポレーションによる初リリース
AIー絆
もっと話しておけばよかった。
もっといろいろ聞きたかった。
そんな思いを形にする商品、それがAI絆です
大切な家族に想いを遺す
こんなことを思うことはありませんか?
生きていたころは喧嘩ばかりして、まともに会話をすることもなかった父。
その時は突然にやってきて、当たり前の日常から父親はいなくなった。
今、父と同じ歳になり、息子の反抗期に悩んでいる・・
もし父が生きていたら今の自分に何とアドバイスしてくれただろう。
あるいは、待ち望んだ可愛い女の子の初孫が生まれた。
孫が大きくなるころには自分はもういないけど、これだけは伝えておきたい 「我が家のレシピ」
もし、父が答えてくれるなら!!
もし、孫に教えることができたら!!!
そんな想いを形に!!
絆を通じて大切な家族に想いを遺しておきませんか?

ありがとうの気持ちを添えて
家族に想いを遺しませんか
AI絆とは
AI絆とは、故人の想いや家族に対してのメッセージなどを、生前に細かくヒアリングさせていただき、
その情報をもとにをAI生成を行い、まるで故人が答えているように、チャットでやり取りできる最新のシステムです。


AI絆のメリット

認知症となってしまったご両親や、多くを話せぬままに亡くなってしまったご両親が、生前どのようなことを思い、考えていたのでしょうか。
たくさんコミュニケーションをとっている親子もあれば、なかなかコミュニケーションを取ることができなかった親子もいるでしょう 。
そんな時、このAI絆があることによって、ご両親がどんなことを考えていたのか知ることができます。
子育てに迷ったときに、お父さんやお母さんだったらどんなアドバイスをしてくれるのか?
どんな思いで財産を残したのかなどを聞くこともできますし、昔のような日常会話することもできます。
もっと話しておけばよかった。もっと聞きたかった。そんな思いを形にする商品、それがAI絆です。
AI絆の特徴
AI絆は、まずご両親の世代に様々なインタビューを行います。
それは昔の思い出や、家族への思いや大事にしていること、趣味、秘伝のレシピなど、思いつくまま、たくさんの様々なことをヒアリングさせていただきます。
その上で、そのヒアリング情報をもとにAIを作成し、世界に1つのオリジナルのAI絆を作り上げます。、
そのAIは その方の死後、または認知症等になってしまった後に、思いを託されたお子様世代の皆様が、ご両親とチャットでコミュニケーションをとることができます。
これがAI絆の特徴です。

AI絆を作るには?
- インタビュー
- インタビューを受けていただきます
- 作成
- その後1週間で完成します
- 調整
- それから話しかけてもらい調整を行います
- 納品
- その後納得いただいたら納品となります。